【沖縄のプロ家庭教師 ラサル】(個人契約) 余分な費用排除で安心価格・中南部全域

自らを顧みず、身分の貴賎にとらわれず、一生涯を教育に捧げたジャン=バティストゥ・ドゥ・ラ・サル神父と、その後継団体ラ・サル会(キリスト教学校修士会)(日本ではラ・サール会と言った方が分かりやすいですね ^_^)を標榜するプロ(社会人)家庭教師が綴るブログです。

激動の平成 終わる

雑感

激動の平成 終わる

皆さまこんばんは。
GWいかがお過ごしでしょうか。
GW期間中、少しは余裕があるにもかかわらず
ブログ更新をサボってしまっているラサルです ^^;

さて、激動の平成も今日で終わり。
ラサルにとって平成は
初日からいきなり模擬試験で始まり
教育関係のお仕事に復帰して終わりを迎えるという、
まさに教育(受験?)に始まり教育に終わる30年間でした。

思えば平成っていろんなことがありましたね。
消費税導入に始まり
TVゲームと揶揄された湾岸戦争の勃発
地下鉄サリン事件に
阪神淡路大震災
福知山線脱線事故に
リーマンショック
東日本大震災に
熊本大地震

ホントにいろんなことがありましたね。

ラサルは個人的にも特にここ10年
いろんなことを体験させてもらいました。
やってないことといえば、あとは家かマンションを買うことぐらいかな…^^;

さあ、明日から新元号。
新時代の到来です。
気持ちも新たに日々精進していきたいと思います。


同じカテゴリー(雑感)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。