【沖縄のプロ家庭教師 ラサル】(個人契約) 余分な費用排除で安心価格・中南部全域

自らを顧みず、身分の貴賎にとらわれず、一生涯を教育に捧げたジャン=バティストゥ・ドゥ・ラ・サル神父と、その後継団体ラ・サル会(キリスト教学校修士会)(日本ではラ・サール会と言った方が分かりやすいですね ^_^)を標榜するプロ(社会人)家庭教師が綴るブログです。

今日は県知事選挙(県議補選・宜野湾市長選)の日

雑感

今日は県知事選挙(県議補選・宜野湾市長選)の日

皆様、おはようございます m(_ _)m
今回の台風で予想以上の損害を被ったラサルです (T_T)

今日は県知事選の日ですね。
心配されていた台風とのバッティングも回避され
予定通り投開票が行われる見込みとなりました。

各陣営とも票読みに必死ですね。
先週は某物流センターで
推薦する候補者に入れてくれる人がどれぐらいいるのか
独自で票読みにしていたようで
ウチの家族が入れようとしていた候補者と重なったので
ウチも推薦候補に入れますよと伝えたところ
期日前投票を依頼されたので
県知事選 初めての期日前投票に行ってきました

…が、投票所に着いたはいいが、
駐車場にクルマを停めるまでが一苦労
クルマを降りたらすでに長蛇の列
投票所を出るときにはさらに長蛇の列になっていました。

ただ、候補者に考えて頂きたいのが
別の物流センターで
1時間ほどセンター内で応援演説会をするので
その時間帯の業務は一切停止。
荷下ろし中に応援演説会の時間になった場合は
演説会が終ってから荷下ろし再開となったところがありました。

国会議員が応援演説に来るとのことで
この対応になったようですが
県民の経済活動に支障の出るやり方だけは
絶対にやめてほしいと強く思った次第です。



同じカテゴリー(雑感)の記事
激動の平成 終わる
激動の平成 終わる(2019-04-30 21:57)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。